JURIOのファンファンライフ!

とにかく楽しいネタ、役に立つネタ、面白いネタを見て、楽しい人生を過ごしていきましょう

【人生哲学】【思い出に残る言葉】 上には上がいる。でも、下には下がいる。

f:id:jurio1202:20190621142227p:plain

階段は上に登るためでもあるけれど、下に降りるためでもある。

 

階段を登るのがしんどいJURIOです。

いや、年ってわけじゃないですけどねw

今日もこんな適当な文章を読んでいただき感謝申し上げます。

 

さて、今日は思い出に残る言葉ということで、結論から。

 

上には上がいる。

 

と同時に

 

下には下がいる。

 

というお話。

 

まぁ、みなさん「上昇志向」の記事が多いですね。素晴らしいことだと思います。私もそんな時期がありました。そして、人間生まれたからには「1位」になりたいですよね、それはそれでいいんです。頑張れるんだったら。それを貶しているわけではありません。

 

 

でもね、残念ながら上を目指すのがしんどくなった人、上を目指したらいつの間にか抜かれまくった人、上に立ったら誰もいなかった人、色々あるんですよね、世の中には。

 

「上には上がいる。もうダメだ、頑張れない」

「自分の実力だとここが精一杯」

「これ以上無理」

 

みたいになっている人、本当によく頑張りました。

それは素晴らしいことです。

 

しかーし!

 

もう一度考えてください。

 

あなたが頑張ったから、上には上がいるとわかったかもしれませんが、一方で、

 

下には下がいます。

 

これは何も下にいる人を貶している話ではないので悪しからず。

 

気持ちの持ちようという意味で、書いています。

 

私が下記みたいな記事を書いているのもそうです。

 

jurio1202.hatenablog.com

 

人間、上り調子だけじゃないんです。

どうしたって疲れる時があるし、上しか見ていない人からすると、その階段が亡くなった時に絶望がやってきます。

 

違う階段を見つけて飛び移るのも1つの手かもしれませんが、今まで登ってきた階段をきちんと見てあげてください。ちゃんと階段を登ってきているんです。

 

これは私が学生の頃の話ですが、この言葉を言われた時のお話をします。

 

------------------------------------------------------

JURIO学生時代。

モバイトという言葉が流行っていた当時。1日数時間から働けてその日にお給料がもらえるという仕事を私はしていました。

 

そして、当時関西で学生をやっていた私は気楽な感じでこのバイトを始めました。

引っ越し、工場での仕分け作業や荷物の積み込み、イベント設営、警備員、はては焼肉屋の皿洗いまで派遣されて短期の仕事をしていました。

 

基本的に体力があって、ノリのよかった私はトントン拍子にその支店の中でも存在感を表すほどになって、派遣される側ではなく「派遣する側」のほうのアルバイトになりました。

 

要は営業をやって、仕事を取ってきてスタッフに現場に行ってもらうという社員みたいな仕事をしていました。これが19歳くらいの若者にとっては存在価値とお金が両方手に入ったので、のめり込みました。

 

おかげで19歳で日払いですけど月に50万円近く稼いでスーツを着た嫌な奴になっていましたwスーツを着てスタッフが飛んだりすると、慌てて作業着に着替えて自分が代わりに現場に入る、みたいな状態です。

 

月に50万円近く稼いでいましたが、休みは月に2日か3日しかありませんでした。さらに勤務時間は工場は朝早いので(スタッフ確認の電話とかしてましたから)6時くらいから深夜の12時過ぎまで。事務所に半月くらい泊まる、みたいな生活を1年近くしていました。

 

それでも楽しかったんです。

お金がもらえること、大人みたいに仕事ができること、何より仲間がたくさんいたこと、まさにある種の青春でした。

 

そして一方で海外への憧れもあり、とにかく上昇志向の強い男でした。

おそらく当時の私を知る人は、「何をそんなに生き急いでるんだ」と思われたことでしょう。実際そうでした。サボる奴とか飛ぶ奴とかの気持ちがまったくわかりませんでした。

 

で、ある時、スタッフが仕事をすっぽかして飛びます。

派遣先は上がつくほどのお得意様。しかも1人ではなく4人いっぺんに。

私1人がフォローで入るには足りない状況で、支店長まで借り出して現地に行きました。そしてめちゃくちゃ怒られましたけど、なんとか気合いで乗り切って、お客様も怒り狂ってましたが、とりあえずひたすら怒り続けるわけにもいかず、なんとか3日くらいにわけて我々社員と意識の高いバイトだけで回しました。

 

そして、その4人が事務所に謝りに来たか、と思うと来ない(恐ろしいくらいの電話をこちらからもかけています)。

仕事が落ち着いて1週間ほど経った頃、その4人が来たそうです。私や支店長がいない時に。

 

めっちゃ軽い感じで、当時の経理の子に言い放ったそうです。

 

「すんませんでしたー。実は仕事のあった前日にコイツが万馬券当たったんすよ、それが50万円になって、4人で旅行に行ってしまいました。」

 

どうやら支店長や私がいない時を狙ってきたそうです。そこから彼らの姿は見ていません。街で出会ったら犯罪を犯しそうな空気ではあるものの、こういう奴がいるわけです。

 

この話を経理から聞いて、さらに支店長が事務所内で暴れまわったのですが、私も怒り狂ってました。

 

その時に支店長が言った一言。

 

「◯◯よ(私の本名)、上には上がいると思うけど、下には下がいるなぁ」

 

と。

ほんとそう思いました。

この時は怒りを鎮めるために言った言葉だと思いますが、今となって、使い方さえ間違わなければ、自分の気持ちのバランスを取るためにもこの言葉は大事かなと思います。

 

ちなみに、その4人は二度と現れませんでしたし、仕事も依頼することもありませんでしたし、なんなら当時のバイト先では「飛びリスト」ってのがあって、違う支店でも働けないようなブラックリストがあったので、あれ以来会っていません。どうでもいいですけど。

 

って、今よく考えたら、仕事を飛ばして信用をなくすことと万馬券(それも50万円かよ!って感じですけど)を当てて遊ぶことを天秤にかけて仕事を飛ばすってのはフリーターというか若い人の考え方なんだろうなーと思います。

 

仕事をして当たり前、から自分の都合を最優先にする、というのも理解はできますけども、人相手の仕事であればやっぱり「信用」を築いたほうがいいと思います。この辺の話はまた今度しますけど。

 

 

ちょっと話がずれましたけど、私はこの言葉は良い意味で使っています。

頑張りすぎた、と自分の心が弱っている時、ぜひ思ってください。

 

あなたは想像以上に頑張っていますから。

 

あなたが見ている景色では、上には上がいるかもしれません。

でもその景色に憧れている人がいるのも事実。

 

無理しないでくださいね。

 

 

【人生哲学】【考え方】身の丈とは?身の丈にあった生活?身の丈にあった生き方?

f:id:jurio1202:20190619165203j:plain

向き・不向きよりも前向きに。コツコツ生きていきましょう。

身の丈にあった生活をしているつもりのJURIOです。

 

って、そもそも「身の丈」ってなんじゃー!という疑問から書いています。

 

辞書を調べると、

 

  1.  せいの高さ。身長。背丈。また、自分の身長。

  1.  (多く「身の丈に合った」の形で)無理をせず、力相応に対処すること。分相応。

*https://dictionary.goo.ne.jp/jn/213112/meaning/m0u/

より抜粋

 

まぁ、2の意味ですよね。身の丈にあった生活とか生き方とか。

分相応って、いや、その分がわからんのよ、と。

 

 

で、私が思うに

 

「自然体で笑顔になれる状態」

 

ってのが「身の丈にあった」状態なのかなと感じています。

 

いやー、でも「自然体」って難しいですよね。

私は最近になってもまだまだ「強がり」を言ったり、「逆に超弱気」になったり、と忙しい毎日です。

 

 

ただ、気をつけている事は

 

・他者に対してマウントを取らない

・常にありがたい、と思う

 

というのは意識しているつもりです。

 

特に他者に対してマウントを取らないっていうのは、例えば自分より年齢が下、立場的に下、女性とか子供に対して、偉そうな言葉を使っていないか、自分に優位に話を進めようとしていないか、きちんと相手の言う事を聞いているか、などはとっても意識しています。

 

 

が、まだまだできていないと思います。

 

ほら、よくあるじゃないですか。

 

女性に対して、

「俺は今大きな仕事を抱えていて忙しいんだよねー」

とか、

 

何、その忙しさ自慢?

 

とか

「俺ってさ、こだわりが強いじゃん?」

 

そんなもん知らん。

 

とか

「◯◯がさー、離してくれないんよー」

 

勝手にやってくれ。

 

みたいなやつ。

 

あれが苦手なんです

(とか言いながら、自分でもやらかしていると思います、はい、すいません。そもそもブログ書いている時点で承認欲求が半端ないんだと思いますw)

 

どうもこういう類の話をされちゃうと、ちょっと引いちゃう自分がいます。

仕事の場合は、もちろん「すごいっすねー」とか「モテますねー!」とか言ってますけど

 

そんなもん、仕事だからですよ、お前さん。

 

 

ってなもんです。

自分がそうなので、もし自分がやってしまっていたら、

 

 

恐ろしくはずかしー!

Σ( ̄ロ ̄lll) 

 

 

というわけで気をつけています。

 

 

それと、とりあえず、日々の生活に感謝するようにしています。

当たり前を当たり前と思わず、飯が食えるだけありがたいと。

そう思っております。

 

もっとうまい飯食いたいってのはありますけどw

もっとお金ほしいですってのはありますけどw

もっと、もっと、、、

 

ってなって、我に返る日々ですw

 

今日は短めですが、身の丈にあった、というのは「自然体で笑顔でいられる」という結論で終わりたいと思います。

 

 

 

 

 

【海外旅行】【島巡り】一生に一度は行きたい、マニアックな東南アジアの島シリーズ 〜サムイ島〜

f:id:jurio1202:20190619160751j:plain

あー、また行きたいなー、サムイ島。めっちゃ良いとこです、ほんと。

アイランドホッピング(島巡り)が極めて好きなJURIOです。

 

みなさん、サムイ島って知ってますか?

 

すごく簡単に概要を。こんなとこにあります。

 

f:id:jurio1202:20190619155918p:plain

 

タイの首都バンコクから飛行機で1時間20分。

まぁ綺麗な綺麗な海を持つ島です。個人的にはその近くにあるパンガン島(昔はフルムーンパーティーとかもあったんですよ、今はすっかり健全な島になりましたけど)やタオ島(ダイビングのメッカ)も大好きです。

 

ただ、今日はサムイ島のお話。

まぁ、知ってる人は知ってる島ですし、今は高級ホテルがたくさんできましたので、マニアックではなくなっています。私もタイにいる間3回ほど好きで行きました。

 

目的は

 

ひたすらのんびりすること

 

これに尽きます。

とりあえず、サムイ島は写真で見た方がわかりやすい。

つーわけで写真を。

f:id:jurio1202:20190619160525j:plain

f:id:jurio1202:20190619160545j:plain

 

己が撮った写真が人が映りまくっているので、イメージ写真ですいません。

でもね、でもでも、本当に良いところです。

 

じゃな何が良いの?

って話なんですけど、上に書いた通りのんびりするだけじゃなくて、遊ぶ場所もたくさんあります。

 

って、書いてて思いましたけど、下記に基本的な情報がたくさん載っているので綺麗な写真とか内容は下記ご参照で(もはやこの記事の意味がない気がしてきたw)

 

LIVE TRAVEL さんの記事

https://www.travel.co.jp/guide/article/34511/

 

 

まぁ、だったら私オリジナルの小話をw

 

さて、サムイ島。名前の由来はどうでも良いとして、この島に来たら絶対やって欲しいのはダイビング(サムイ島の北にあるタオ島でも盛んです)。まぁ、綺麗な海です。こればっかりは「東南アジアの海」という感じがします。

 

そしてサムイ島でやるべき話は

 

あえてのゲストハウスに泊まる

 

です。

 

これは学生さんや一人旅限定ですが(私は一人旅でバックパッカーを学生時代にやっていましたので)、サムイ島のゲストハウスは結構面白いです。

 

私が泊まっていたゲストハウスは

 

P チャウエン ゲスト ハウス

(P Chaweng Guest House)

 

チャウエンビーチというのがサムイ島にはありまして、この周辺に小汚ない、失礼、それなりのお宿があります。だいたい1泊2,000円弱くらい。

 

何が良いかって、

 

世界中から集まった(狂った)バックパッカーと出会えるw

 

あ、狂った、って失礼ですね。

まっとうな人も多いので。

 

でも日本人だからというのを意識させられる場所でもあります。バックパッカーだったらバンコクのほうが、と思うかもしれませんが、最近バンコクは都市化してますので、バックパッカーの数が減ったなぁと思います。

 

そして、バックパッカーは島巡りしてます、あれ、なんででしょう?

私もそうでしたが、多分綺麗な空気や綺麗な景色を感じたいんでしょうね、多分。

 

サムイ島での思い出はスイス人のオーセン、男性、20代だと思われる一人旅好きのバックパッカー

 

彼は一人でシルクロード制覇とか言って、ヨーロッパから旅をしていた男。

多分、サムイ島はシルクロードに入ってないよ、と思いつつ、まぁ夜な夜な一緒にシンハービールを飲んでいました。彼には夢があるらしく、世界中を旅してその情報をまとめた旅行記をスイスで出版したいんだ、と。

 

ん?深◯特急的な話か?

沢木耕太郎氏の素晴らしい本、バックパッカーなら絶対読むべし)

 

と思いながら、色々と話をしていましたが、バックパッカーならではの軽装かつ身軽な荷物。メモとか今の話をノートに残すとかしないの?って聞いたら

 

「俺の頭の中にすべてインプットされてるんだよね」

 

だそうです。

バリバリに酒飲んで、昼間はビーチで寝そべって、夜はまた酒飲んでるだけのやつに旅行記が書けるわけがないと思いながら、未来の作家さんと3日ほど一緒にいました。

 

 

あれから10年以上経ちましたが、彼はどうなったんでしょう。

念のため、Google先生に英語で検索しましたが当然ながらヒットしません。

名前を入れて画像検索してもそれらしき奴は出てきません。

 

ま、そりゃそうだ。

本名かどうかすら知らねぇし。

 

どこかで生きているんでしょう。

 

そんなリアル「一期一会」が楽しめる旅、それが一人旅

 

 

って、サムイ島というよりオーセンというスイス人の話になってしまいましたw

 

でも海は綺麗だし、一度は行ってみる価値ありです。

 

そして少し足を伸ばせばパンガン島。

ここでもイギリス人のジョージというマジックマッシュルームで頭をやられてしまった男と出会い、ジョージがお宿で夜な夜な独り言を聞かされるという体験をしました。

 

「どこまでも俺の指が伸びる〜フォー!!!」

 

とか言ってましたw

 

幻覚を見ていて、まるで漫画の世界にいるみたいでした。

 

そしてさらに北上すればタオ島というダイビングの聖地みたいな島があります。

ここでは日本人も多くダイビングのオープンライセンスを取りに来ているみたいでした。

 

東南アジアの島で、ダイビングを通じて、素敵なロマンスが・・・

 

 

 

という事はありませんでしたw

 

 

でも、とっても素敵な島ですので、ぜひ皆さん行ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

【タイ】【バンコク】タイで出会った狂った奴ら その6 〜コーンくん〜

f:id:jurio1202:20190618125050j:plain

ビックリするくらい仕事のできない人っているんですねーw

 

タイで働いた経験から、タイ人が可愛いと本当に思っている男、JURIOです。

 第6弾。今日はもう笑うしかできない男の話。

 

というか、「え?なんで?」の連発。

いや、頑張ってるのはわかるよ、でもそれはないぜーってなお話。

 

 

--------------------------------------------------------------

File No. 6   間違えを認めない男:コーンさん

--------------------------------------------------------------

さて、皆さんが会社員として働いているのであれば

「ほうれんそう」

って言葉を聞いたことがあると思います。

 

「報告」・「連絡」・「相談」

 

ですね。その頭文字?を取って

 

報・連・相(ほうれんそう)

 

って言います。

まぁ、今となっては私個人は「スピードが遅れるから不要」と思っていますが、普通に会社や組織で働いている場合は必要なんだと思います。

 

つまり、まず良いニュースでも悪いニュースでも「報告」をして、関係する人に「連絡」をして、しかるべき人に「相談」するわけですね。

 

何人と話すねん。。。

 

とありますが、組織で働いている以上、必要なことだと思います。

 

「俺、聞いてない」

「誰がそれを指示した?」

「なんだそれ?」

 

とか、マジで関係ない人たちが関係ない事を言ってくる、マウントを取りたいために言ってくるのを防ぐためです。処世術ですよね、もはや。

 

 

タイにいた時は私もこの「ほうれんそう」を割とうるさく言っていたので、当時のスタッフは大変だったと思います。ただ、そこまで徹底しなくても私は受け流していましたが、ある取引先の男の子が想像以上のポンコツっぷりだったので、今日はそんなお話。

 

 

--------------------------------------------------------

彼の名前はコーンくん(ニックネームです)。

当時働いていた私の会社とSEO関係で営業しに来た子です。

年齢はおそらく20代後半くらい。シュッとした男前でした。

彼の会社の社長が日本人で私も仲良くなったので、発注したら担当としてつけてくれたのが英語も話せるコーンくんでした。

 

そのコーンくん、1週間に1回以上会社に来てくれて、本当によく頑張ってくれていました。ただ、残念な事が非常に多いw

 

「コーンくん、今日も来てくれてありがとう。でね、前も言ったと思うけど、レポート資料の日付がずれているんだよね。多分だけど、2日程度ずれていると思うんだよね。ほら、31日で今月終わるのに、なぜか2日下にずれちゃってるよね?こっちで直してもいいんだけど、PDFで送られているから直せないんだよね。本社に報告しなきゃいけないので申し訳ないけど訂正できる?」

 

コーンくん

「すいません!すぐに直して持ってきます!」

 

「いや、持ってこなくてもメールで送ってくれれば良いよー。」

 

コーンくん

「はい、ありがとうございます!」

 

って言って、2日後にレポートを送ってきました(その日に送ってこない、というのは無視してくださいwこれノーマルですから)

 

レポートを見ると

 

日にちは直っている、直っているけど、

 

 

そもそもの月が間違っている(´・ω・`)

 

8月のレポートなのが7月に戻ってる・・・

そしてそれをメールで訂正すると

 

「はい、すぐに直します!」

 

 

ってきたら

 

他社のレポートが来た(´д`、)

 

いやいやいや、これ怒られるよ、ってか日本だと確実にアウトなやつですよ。情報漏洩ってやつですよ、ほんとに。。。

 

というわけで、さすがにマズイので取引先の日本人社長に言ったら、この社長もすぐに平謝りで、なぜかうちに来て謝るという。。。

 

 

いや、謝罪とかいらないから8月のレポートくださいよ。。。

 

結局、このレポート事件は社長から送られてくる事になったんですが、後でこの社長とご飯を食べている時に

 

「実はコーンですけど、ずっと貴社が悪いと言っていたんです。いじめられている、と。無理難題をつきつけられて再提出させられた、と」

 

 

マジか。。。( ̄(エ) ̄)

 

 

メンヘラか?

と思いましたが、どうやらマジっぽいらしく、色々と逸話が出てきました。かなりの被害者意識の強い子だそうで、なかなかの狂いっぷりだそうです。

 

その勤めている会社は30人くらいの人が働いているのですが、その中で可愛いタイ人女性がいたらしく、みんなのアイドル的な子だったそうです。ですが、コーンくんはずっと俺は彼女の彼氏だと言い張っていたらしく、現地で働いている日本人駐在員(社長含め3名)はそれを信じていたそうです。

 

が、全くの嘘。

 

で、この嘘が冗談というわけではなく、結構ガチンコでそう思っていたそうで、こうなってくると、もはや単純に

 

危ないやつ

 

です。

 

なぜそんなやつを担当につけたのか、と聞いたら

 

仕事ができるから

 

 

って、いやいや、待て待て、コーンくんも大概ですけど、あんたもあんただな、と思った瞬間でした。

 

 

このようにタイには(いや、他の国でもそうでしょうけど)なかなかの変わった会社と人たちがいます。もはやこういうのは交通事故です。確率的にも。

 

とは言っても、めちゃくちゃ簡単な修正すらできない、挙げ句の果てに文句を言うってどないやねん、と。

 

狂ったというより、メンヘラな男たちって感じでしたが、割と多いです。

タイ人と仕事をする事があれば、こういう人もいるよって例です。

 

で、何度も言っていますが、90%以上のタイ人はきちんとしています。日本人以上に働く人も多いです。これらの例は全て実体験ですけど、タイ人の名誉のためにきちんと伝えておきますが、あくまで一部です。

 

ちなみに、コーンくんはこの私とのレポートやりとり事件から3ヶ月後、彼は会社を辞めたそうです。仕事ができないから?と思いきや

 

 

会社が引っ越しして(1kmくらいだけの引っ越し)、ランチに行っていたお店に歩いていけなくなったから。

 

 

という理由だそうです。。。

 

恐るべし、コーンくんw

 

狂ってんな、と思ったのはこの最後のオチでしたw

 

これで辞めちゃうんだw

 

 

 

【不動産投資】【お金の話】キャピタルゲインとインカムゲインを理解しよう。

f:id:jurio1202:20190617192751j:plain

不動産投資って怪しいっすよね・・・

不動産投資もやってるJURIOです。

まぁ、みんな大好きなお金の話です、今日は。

 

さて、私はどんな不動産投資をやっているか(やっていたか)を簡単に。

 

過去(すでに売却済)

■木造1棟アパート:12戸 in千葉県

■中古ワンルーム5戸:東京2戸、福岡1戸、大阪2戸

 

------------------------------------------------

今持っている不動産

 

■中古ワンルーム2戸所有 in福岡

 

のみ!

 

です。

 

今日は極めて初心者向きに書きますね。

 

不動産投資。

 

魅力的な言葉ですね。

すっごく単純に言うと、みなさんがどんな家に住んでいるかわかりませんが、例えば東京の渋谷に家賃10万円のワンルームマンションに住んでいるとします。

 

当然ですが、毎月家賃払ってますよね。

その家賃は大家さん(つまり、そのマンションを買っている人)が毎月もらうものです。うん、大家さんに貢いでいる感じですね。間違ってないです。

 

さて、ネコも杓子も不動産投資だー!って言っていたのはだいたい2013年くらいから。この辺はまぁ間違っていないと思います。

一気に不動産の価格(特に東京)は上がりましたから。

真面目にその値上がりみたいなやつもグラフで載せておきますね。

 

 

f:id:jurio1202:20190617193704p:plain

不動産投資する人なら全員知っている楽待さんから。伸びすぎでしょ、これ。

出典:https://www.rakumachi.jp/news/column/209752

 

 

 

 

さて、不動産投資は2つの儲け方があります。

 

それは

 

■ キャピタルゲイン

■ インカムゲイン

 

の2つです。

 

キャピタルゲイン」ってのは、単純に1,000万円でマンションを買って1年後に1,200万円で売れたら、200万円儲かりました。これがキャピタルゲインです。要は

 

「安く仕入れて、高く売る」

もしくは

「相場通りに買って、資産価値が高くなった時に売る」

 

です。

 

インカムゲイン」ってのは、1,000万円で買ったマンションに賃貸で月々6万円の家賃を払ってくれる人がいました。この月々6万円ってのがインカムゲインです。

 

「毎月定期的なお金が入ってくる」

 

ことですね。

 

 

まぁ、どっちが良いというわけでもないです。

どっちもメリット・デメリットがありますので。

 

ただ、基本的な考え方として(普通の一般人としては)

 

インカムゲイン

 

を意識してください。

 

みなさん、不動産会社ではないので、別にキャピタルゲインを狙う必要は正直あまりありません。いや、別にいいんですよ。ただキャピタルゲインは今の日本だと

 

多分、ラッキーパンチ

 

です。プロの方ならいざ知らず、これを読んでいる普通の人がキャピタルゲインを狙いに不動産を買うのはかなり難しいです。そして、多分資金的に戦えないです。

 

今、キャピタルゲインが出ている物件っていうのは、それこそ1億円で買った物件が1.2億円で売れたとかそういう話。1,000万円が2,000万円になりました、なんて話はありません。これは断言できます。ただ、相場的に1,000万円の物件が夜逃げしたとか相続で受け継いだとかそういう特殊事情で500万円で買える!となれば、500万円で買って、相場より少し下の900万円で売れば400万円儲かります。

 

まぁ、これはかなりレアケースですし、多分普通に暮らしている上で、そんなチャンスまず出てきません。私も何回かそういう機会がありましたが、銀行がお金を貸してくれなかったり、取引先に譲ったりするしかありません。

 

そんな簡単じゃないんですよ、キャピタルゲイン狙いって。今の日本では。

 

で、狙うはインカムゲイン

よし、んじゃ、何を目安に考えればいいんでしょうか?

という話ですが、非常にまっとうな話をすると

 

■自分が住んでもいいと思うような物件

 

に投資をするのが一番です。

 

素人の方がたまに狙い目だ!とか言って、郊外のマンションとかボロボロのマンションを買っている時がありますが、まぁ、やめたほうがいいです。

まずは

 

「借りる人の気持ちを考えて」

 

というのが当たり前ですけど、これ、みなさんお金が目の前にあると崩れるんですよね。笑っちゃうくらいに。絶対自分では住まないでしょ、どうするんですか、それ、みたいな。

 

最低でも3戸くらいマンションを買ったり売ったりしてたら、そういう物件でもニーズがあって、やり方次第でできるってのがありますが、まぁ、目先の欲にあっさり崩れます。

 

なので、鉄則として

 

自分が住んでも良い、そして人に貸して喜んでもらえるような物件

 

に投資しましょう、最初は。

 

特に初心者のうちは「利益」よりも「実戦」を重視してください。

まずはやってみること。

そしてやるからには、「できる限りリスクを排除したもの」に特化するのが王道です。

 

よく、年間10%の利回りですよ、激アツですよ、銀行金利いくらか知ってますか?0.01%ですよ、バカみたいですね、みたいなトークが繰り広げられていますが、いいですか、不動産投資会社は

 

みなさんに不動産を買わせたい

 

のが一番です。これは彼らもビジネスなので当然です。

別に騙そうとしているわけではありません。真っ当な商取引きです。騙された、とか言っているのは

 

残念ながら、欲に目が眩んだんですよね。

(´ω`。)グスン

 

 

と言わざるを得ません。

 

もちろん、ありもしない物件を売ったり、嘘の契約をするというのは歴然とした詐欺ですからそれは当然騙すほうが悪いですが、こと不動産取引において「本当の意味での詐欺」っていうのはすべての会社でやっていません。

 

ただ、買う側に知識がなかっただけ。

 

です。

 

これはきちんと意識してください。

 

というわけで、不動産投資シリーズ、はじまりまーす。

 

書き出したら止まらないんですが、まずは不動産投資の基本的な話でした。まとまればちゃんと体系立てて書きます。

 

【父の日】【家族】 父の日だから、って普段と一緒だよねー、と。

f:id:jurio1202:20190616024110j:plain

娘とビーチを歩くより、嫁とビーチを歩きたいw

 

家族を愛する男、でありたい、というか、そういう風に言いたいJURIOです。

 

今日は父の日、だそうです。

私もいっぱしの父親です、実は。

娘がいます。そして、父の日の前の日に家族で買い物に行きました。

 

なにやら色々と言ってくれるのはいいのですが、正直恥ずかしさもあって、まぁ、なんでもいいよと言っちゃいがち。そう思いません、世のお父様方。

 

そして、結局買ってもらったのはネクタイ。

なかなかオシャレなネクタイで私もテンションが上がります。一応、お客さんと会う仕事もしているので、ネクタイは割と必須。なので、テンションが上がるネクタイというのは何本あっても困るものではありません。

 

 

さて、そんな父の日。

そういえば父の日っていつからできたんだ、と思いネットで調べる。

 

・・・・

なんだか色んなことが書いてあるけど、明治時代から始まったそう。

そして一般化したのは1980年代らしい。

で、母の日はカーネーションを贈るというのが通説ですけど、父の日は、

 

 

黄色いバラを贈る

 

 

誰だよ、これ考えたやつw

 

 

まぁ、とはいえ、真っ当なご意見が多いみたいで、戦場から生きて帰ってきてね、みたいな意味合いで黄色いリボンが贈られたそうで(アメリカの話)、その名残らしいです。日本ファーザーズ・デイ委員会なるものもあるそうで、そこでもシンボルカラーは黄色だそうです。

 

しかし、黄色いバラ。それって珍しくないですか?

 

まぁ、バラをもらったとしてもちょっと私は困ってしまいますが、普通に家族みんなで楽しく過ごすってのがいいですよね。普段と一緒、というか。

 

でも、よく考えたら、娘にしたら私が父親ですけど、私にも70歳を超える父親がいるわけで、私の父にも何かしなきゃってなもんで、すぐに楽天のポイントで靴下を送っておきましたw(ポイントで配送ってのが現代っぽいw)

 

母の日は割とちゃんとやるんですが、父の日ってスルーされがち。

 

 

でもね、それくらいがいいんですよ、本当に。

 

日常の幸せがそこにある。

 

それが一番。

 

逆に、不必要に父の日を祝え、というような親父だったらたまったもんじゃないですね。恥を知れ、と言いたいw

たまにいますけどね、そういうマウントを取ってくる人。

そんな親父にはなりたくない、と。

 

 

というわけで、父の日。

 

家族みんなでお出かけして、笑顔で遊んで、みんなでお風呂に入って、みんなでご飯食べて、みんなでキャーキャー言いながら寝たらいいんじゃないかぃ。

 

その思い出が一番のプレゼントだなあと思うJURIOでした。

 

 

さて、我が家も父の日はお出かけしてきます。

 

梅雨空ですけど、それも一興。

 

素敵な日になって、素敵なお父さんが増えることを祈っています。

 

 

【太陽光】【投資】太陽光発電事業の収支を発表しよう。2019年1月〜2019年6月途中まで

f:id:jurio1202:20190612222218j:plain

太陽光って儲かるんですか?という疑問に実例をもってお答えします。


投資家の顔も持つJURIOです。

太陽光に関する記事に反響があって、

「とはいえ、お前は儲かってるのか?」

という話。

 

前回書いた太陽光の記事

「【太陽光】【投資】太陽光発電買取の終了について思うこと」

https://jurio1202.hatenablog.com/entry/2019/06/12/230014

 

結論から言います。

 

私、それなりに儲かってますw

 

 

 

 

あーん!ごらぁ!

o(メ`皿´)○

 

みたいな炎上しか起きないような感じになりそうで怖いのですが、誤解を解いておきたいので(太陽光発電投資は詐欺だ、とかクソだ、とか儲からん、とかそういう話で片付けられたくないので)、ちゃんと書きます。

 

そして専門的な内容になるので、簡単に書こうと思っていますが、結構難しいです。用語とかわからない人がいるかもしれませんが、調べてください。ちょっと上級者向けです、この記事は。でもきちんと理解すればわかると思います。ごめんなさい、丁寧じゃなくて。

 

では収支を書いていきます。

その前に、この太陽光発電の基本的なお話をしておきます。

 

太陽光発電中身(ざっくりと)

・設置場所:茨城県某所(土地は賃貸)

・設置パネル数:300枚

・設置総出力(kW):81kW(過積載)

・FIT価格:36円(38.88円<税込>)

・投資価格:約2,000万円(諸経費込み)

 

■売上推移

2019年1月 :売上 304,561円

2019年2月 :売上 227,200円

2019年3月 :売上 331,990円

2019年4月 :売上 370,300円

2019年5月 :売上 425,465円

2019年6月 :売上 152,090円(6月15日まで)

 

合計:1,811,609円

 

証拠の写真がこちら。

エコメガネっていう管理システムを使っています(知ってる人は知ってますよね。毎日、毎時間計測してくれる優れもの)。

 

f:id:jurio1202:20190616014452p:plain

これが証拠です。エコメガネさんの直近報告数字_2019年6月15日時点

6月は15日までなので、仮に30万円とします。

これで2019年1月〜2019年6月までの半年でだいたい200万円くらいの売上です。

2019年7月〜2019年12月の売上は2018年の数字を参考にすると180万円でした。

 

ですので、年間売上は

 

380万円

 

です。

 

--------------------------------------------------------------------------

では、コストを見ていきましょう。

 

■家賃と管理費

・地代家賃:20,000円/月

・管理費(草刈りとか日々の報告):10,000円/月

合計:30,000円、年間360,000円

 

■固定資産税

年間240,000円

 

コスト合計:60万円

--------------------------------------------------------------------------

差し引き

380万円-60万円=320万円

 

です。

 

びっくりしました?

 

正直こんな売上とコストです。

 

そして、約2,000万円くらいの初期投資がありますが、

 

私はほぼフルローンで日本政策金融公庫からお金を融資しています。

その返済額が毎月約13万円程度です。

 

ですので、年間返済額は約160万円ほどでして、

320万円-160万円=約160万円のキャッシュフローがあります。

 

つまり、

 

自分ではほぼお金を使わずに

毎年160万円ほどのお金を稼いでいます。

 

そして、これが私は2機あります

なので、ざっくり320万円ほどの「給与とは別のお金」があります

 

 

なんだ、自慢かよ、みたいな話になってきているので、ちょっと「結果」じゃなくて、「なぜこんな投資ができたか?」を話します。

 

-----------------------------------------------------------------------

■最初、太陽光投資は乗り気ではなかった

 

これは理由が簡単。

1. クソ田舎の土地なんか買って将来どうする?

2. 20年の買取期間が終わったら将来どうなる?

3. ほぼキャッシュフローが残らん。

 

という3点でした。なので太陽光発電は基本やる気がありませんでした。

 

今でも販売されている太陽光発電に関しては、この1-3を払拭できていない気がしてしょうがないです、私にとっては。

 

まず

1の「クソ田舎の土地を買う」ことに関しては、私は「賃貸」にしています。20年の賃貸契約を地主さん(友人です)と結んでいます。なので、20年後は土地を返します、で終わり。太陽光の設備も20年後に稼働しているのであれば、そのまま譲ります。もしくはぶっ潰します(撤去費用は100万〜150万円程度)、でクリア。

---------------------

2の「買取期間終了後の話」は、誰も答えを持っていません。電力会社が5円でも買ってくれるのか、どうなのか、誰も見えません。ただし、今は新電力という新しいチャンネルが出てきたので、私としてはそっちを優先しています。FITは正直アテにしていないというのが本音。

---------------------

3のキャッシュフローが残らん、というのが1と2の理由を押しのけて一番の理由。

どういうことかというと、だいたい低圧の太陽光発電投資は1,800万円〜2,500万円ほどで売られています。

これを「個人で買う」となれば「アプラス」の「15年、2.5%ローン」ってやつがあります。だいたいこれを提案されます。

 

ぶっちゃけ、このローンを使うと15年間ほぼキャッシュフローはゼロで、サラリーマンであれば税金が増えます。その辺を理解していない人が多すぎる。

 

どういうことかというと、FITは20年買取です。

20年間、同じ金額で政府が買いますよ、という話。

 

例えば36円で買う、となれば20年間36円で買ってくれます。

つまり、「売上が安定」します。

素晴らしいですね。

 

でも、ここで販売業者は考えるわけです。

自分たちが儲けたいので。

 

だいたい低圧(50kW未満)の太陽光発電で過積載をしたとしたら、上記の通り、売上的には350万円〜380万円くらいです(低く見積もって350万円計算します)。

それで表面利回り10%で逆算します(←これがミソ。利回りとかわからない人は調べてください。これがわからなければ業者にヤられますので)。

 

そうすると、売上350万円の表面利回り10%ということは、販売価格は

350万円÷10%=3,500万円です。

 

3,500万円で売られています。

それをアプラス2.5%、15年で借りるとします。

 

毎月だいたい23万円前後の返済になります。

 

私の売上を見てください。

だいたい月30万円前後くらいの売上はありますが、冬は当然ながら減ります。そしてこういう会社の案件って管理費が結構高いです。月額2万〜3万円が多いです。

そうなると、

 

売上30万円-ローン返済23万円-管理費3万円=4万円

 

程度しか残りません。

 

それでも月に4万円残るならいいじゃないか!という話ですが、固定資産税を忘れています、みなさん。忘れた頃にやってくる固定資産税。これが結構痛いです。さらに太陽光の場合、事業税がかかってきます。

 

そして、みなさんはサラリーマンです。年収400万円としたら、太陽光の売上が加算されます。つまり年収400万円+太陽光売上350万円で一気に750万円の売上を持つ高収入者になります。それは嬉しいですが、当然ですけど税金の税率が上がります。

 

またサラリーマンで青色申告をしていなければ、経費にできるものも限られてきます。おそらく税理士に相談もするでしょう。そうするとまたお金がかかります。

 

というわけで、ほぼトントンのまま、15年で苦しんで返済が終われば、残りの5年、ローンのない状態で毎年350万円入ってくる、という年金みたいな入り方になります。

 

 

っていう、売り方がほとんどです。

 

で、これ自体は否定する気はありません。

しかし、税金と太陽光発電の良さを知らずに、業者さんに儲けさせているだけの買い方でしかないと私は思っています。

 

いいですか、再度上の方をスクロールしてください。

私の投資金額知っていますか?

 

2,000万円です。

 

業者は3,500万円で私と同じものを売っています。

 

1,500万円の違いがあります。

 

これ、1,500万円の間に業者の利益や間に入っている人たちのお金が乗っかっているんです。

 

怖いですよね、取られまくってますよね?

 

 

ちなみに、今のFITの太陽光で事業用・低圧の買取価格は14円です。

たったの14円です。

 

私の36円の半分以下です。

それでも表面利回り10%で頑張って数字を出しています。

 

 

なんだろう、おかしくないかぃ?

 

と思ってください。

 

ちなみにFITが20円を切ったくらいから、

 

太陽光販売業者が倒産しまくってます。

 

そう、利益を上げられる構図が作れなくなってきたから、なんですね。

そしてまともな業者さんしか生き残れなくなってきているのが本音です。

 

ちなみに、私がなぜこんなに安くできたか?というと

 

2年以上かけて地元の地主さんを口説いて、EPCと呼ばれる工事会社を口説いて、地元に寄付したり、情報提供したり、人を紹介したりしてきたため。

 

です。

 

これ以上ありません。

申し訳ないですが、セミナーに参加して買うなんていう行為はしていません。これは論理的に考えればわかります。セミナーで販売している業者が一番儲かっているはずですから。じゃないとセミナーなんてやってられないわけですし。

 

自分の足で稼ぐ。

 

これしかやっていません。

そして、コツコツ2年以上かけて、信用を得て、土地を貸してくれることになり、そこに建設することができました。その価格が2,000万円。普通に売れば多分3,500万円。1,500万円抜ける話ですが、そんなことしても無駄なので、自分で運営しています。

 

逆を言えば、ここまで徹底的にやれば「素人でもできる」という話です。

めちゃくちゃ私は勉強しましたけどね。

 

 

楽して儲かるって話は本当になくて、こういう地道な活動でしかありません。

だからこそ、2年以上かけて仕込んで、そこからさらに1年。合計3年半かけた結果が今の結果につながっているわけです。

 

でも、ここまでやる価値はあると思います。

 

さて、今後の太陽光について、ですが、これは楽しみでしかないと思っています。

前回の記事でも買いた通り、After FITの動きが激しくなってきているからです。実際問題、After FITのことを考えて動いている業者がほとんどで、私もそう思っています。

 

今、FITで14円で10%みたいな話に乗っかっている人は、もうちょっと考えを深めてください。別にダメじゃないですよ、ダメじゃないですけど、もっと足を使って探してください。色んな方法がありますから。

 

ちゃんと勉強したら、業者さんが言っていることの良し悪しはわかるはずです。

 

そして、太陽光業者、不動産会社もそうですけど、だいたい投資系の営業をしてくる人の中で80%くらいは多分私より知識が少ないです。経験も。でも残りの20%の人は本当にすごい人たちです。こういう人たちから話を聞かないといけません。

 

そこに至るまでに腐る程失敗しないといけないんですけどね。

私もいまだ失敗しまくってます。

 

仮想通貨なんて、失敗しかしてないw

あ、ちょこっと儲かった時もあったけどw

 

まぁ、投資って面白いけど、情報弱者が吸い取られるって絵になっているので、きちんと勉強してからやるべきですね。そしてやりながらトライアンドエラーで覚えていくしかないと思います。

 

投資関係の話はアクセスがいいので、また書きまーすw

 

と同時に、ちゃんとした情報をもっと書くようにします。

今日は私の自慢みたいな感じになりましたが、失敗の方がはるかに多いのでご安心ください。失敗の方もどんどん書いていきますんで〜w